
オシャレで機能的な『ニノニナ』の
2020年ご入学向け最新ランドセルは、
2019年4月14日(日) 20:00~
「ニノニナ公式サイト」および、「ニノニナキッズ 楽天市場店」の
2つのWEBサイトで発売開始です!
ニノニナさんのランドセルは、
WEB販売のみの取扱いになり、
実店舗での販売・受注はありませんので注意して下さいね。
目次
ニノニナのランドセル商品一覧【2020年モデル】
まず、はじめに、ニノニナさんのランドセルの
全ラインナップから見ていきましょう!
ニノニナさんの2020年向けランドセルは、
前年の人気モデルをそのままに、
新たに2種類のモデルが追加されました。
女の子向けに『フェリーチェ』も、
男の子向けに『ヘリテージ』も、
どちらもとってもオシャレなランドセルですので、ぜひチェックして下さい♪
フェリーチェ
¥66,960(税込) |
ラ・フルール
¥59,400(税込) |
リトルベリー
¥60,480(税込) |
アン・プティ・ガーリー
¥58,320(税込) |
ビジュード
¥62,640(税込) |
牛革アンティークランドセル
¥62,640(税込) |
ヘリテージ
¥62,640(税込) |
英国アンティークランドセル
¥59,400(税込) |
王子様ランドセル
¥58,320(税込) |
エアー・プラス
¥60,480(税込) |
牛革アンティークランドセル
¥62,640(税込) |
ニノニナ最大の特徴はとってもオシャレな「デザイン性」
ニノニナさんの最新モデルを見てみると、
どれも一般的なランドセルとは違い、
エレガントなものや、カジュアルなものなど
オシャレなデザインのものが多いですよね。


引用元:ニノニナ
この”オシャレさ”こそが!
ニノニナさんのランドセルの
大きな特徴だとワタシは感じます。
高級感のあるアンティーク調の金具や、可愛くキレイな刺繍など
細部にまでこだわった美しいランドセルが揃っています。


普通のランドセルでは満足できない!という
お子さまにオススメのブランドです♪
ニノニナはデザインだけじゃない!負担を減らす機能も充実!
ワタシの知っているかぎりでは、
【デザイン】重視のランドセルって性能がイマイチで、
従来のランドセルとあんまり変わっていないものが多いんですよね・・・。
しかし、ニノニナさんのランドセルは、
そのオシャレな見た目に反して(?)
じつはお子さまの身体に負担をかけにくい機能的なランドセルなのです!
ニノニナさんでは、すべてのモデルに
次の2つのアップ式機能が付いた「背カン」の
どちらかが搭載されています。
フィットちゃん背カン
ウイング背カン
引用元:ニノニナ
どちらも『非連動型背カン』と呼ばれる背カンで、
肩ベルトを取り付けているアーム部分が
お子さまの動きにあわせて左右別々に横にスライドします。
身体が大きくなってもランドセルが背負い下ろしやすく、
動いても肩ベルトがやさしく身体にフィットする背カンです。
「立ち上がり肩ベルト」機能ともよばれる、
肩ベルトの付け根を”立たせる”機能が備わった背カンのことで、
身体とランドセルの間のスキマをより無くすことで、
ランドセルの重心を体側に寄せて、後ろに引っ張られるような重みを軽減し、
背中に密着させることで背中全体で負荷を分散し、身体にかかる負担を少なくしてくれます。
引用元:セイバン
アップ式背カンには、様々な種類があります。
詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。
現在の小学校は、
学校の授業内容が昔と大きく変わりました。
それに伴い、教科書などの荷物がぐーんと増えてきているので、
従来の性能のままのランドセルでは、
背負った時に子どもの身体に負担をかけてしまうことがあるそうです。
近年、教育方針の変更に伴い、授業で使用する教科書などの量が増えたことから、
カバンに詰める荷物が重すぎることで、
「成長期のこどもの身体によくない影響があるのでは?」と社会的に問題視されるようになりました。
この問題についに文部科学省が動き、
教育委員会などを通して、重い荷物の持ち帰りに様々な対策をとるよう働きかけています。
詳しくは、こちらに記事にまとめていますので合わせてご覧下さい。
なので、どんなデザインのランドセルを選ぶにしろ、
身体に負担をかけにくい「アップ式背カン」などの機能
が付いているものをおすすめします。
通学距離が長いお子さまには、
特に気にしてあげてください。
「丈夫さ」や「使いやすさ」などその他の機能も充実♪
ニノニナランドセルは、「背負いやすい」だけでなく、
ランドセルに必要な【丈夫さ】や【使いやすさ】などの機能も充実しています。
- A4フラットファイル対応
- 大容量収納
- キューブ型構造
- 補強加工「しっかりくん」
- 反射材
- スライドロック
それぞれの機能について簡単にご紹介していきます。
○A4フラットファイル対応
最近の小学校では大きなファイルを授業などで使用することがあります。
ニノニナランドセルは、
そんな大きなファイルを折り曲げずに収納できる
幅広の「A4フラットファイル対応」サイズです。
引用元:ニノニナ
○大容量収納
先ほどもすこしお話しましたが、
最近は小学校で使う教材が増えてきています。
ニノニナランドセルは、
そんなたくさんの荷物もしっかり収納できるように
大マチ部分のマチ幅を12.5cmまで拡げ大容量収納を可能にしました。
※『牛革アンティーク』は12.0cm、『ビジュード』は11.5cmとなります。
引用元:ニノニナ
○キューブ型構造
上記2つの機能によりサイズアップした大きなランドセルを、
コンパクトで使いやすくする為に、
ランドセル本体と背あての縫合部分「ヘリ」カット!
引用元:ニノニナ
キューブ型の構造で取りまわしもよく、
重さもすこしだけ軽くなります♪
扱いやすい「キューブ型」ランドセルですが、
じつはひとつだけ弱点があります。
それは、”ヘリ”をなくしてことでランドセルの側面など、
「スレ・傷が付きやすくなってしまう」ということです。
ヘリがあれば本体が床や壁に接触しにくくなる
「キューブ型」か、従来の「学習院型」どちらのランドセルにするか悩んだときは、
それぞれのおすすめポイントをまとめた、こちらの記事を参考にしてみて下さいね♪
○補強加工「しっかりくん」
ニノニナランドセルは、
OEMメーカー榮伸さんでも使用されている
形状補正樹脂で作られた「しっかりくん」でランドセルを補強しています。
引用元:ニノニナ
型崩れしやすい大マチ部分に「しっかりくん」を内蔵することで、
6年間しっかりキレイな状態で使えます。
ニノニナさんのランドセルは、「6年間品質保証」付きです。
通常使用でのランドセルの金具やフックなどの外れや、
肩ベルトのちぎれなど通学に支障が出る破損が起きた場合は、
無償で修理を行っていただけます。
しかも、修理期間中は無料で代替ランドセルも用意してくれます。
※修理内容によっては有償修理になる可能性もありますので、詳しい修理内容はニノニナさんに直接確認してください。
ちなみに、ニノニナさんはこれまでの修理依頼率は、
2009年~2018年のまでのおよそ9年間で販売したランドセル全体の0.35%!
このことからニノニナさんのランドセルが、
いかに”高品質”であるかが伺えますね。
○反射材
ニノニナランドセルは、
全てのモデルにクルマのライトなどを反射する
「反射材」を搭載しています。
引用元:ニノニナ
暗い通学路などでも、お子さまを発見しやすく、
事故防止につながります。
○スライドロック
ニノニナさんのランドセルには、「スライドロック」と呼ばれる
「ロック金具」と肩ベルトの下部の付け根を固定する「ダルマカン」が一体化した
独特な機能が搭載されています。
引用元:ニノニナ
この「スライドロック」は、
ワンタッチでダルマカンの位置を左右にスライドすることが可能で、
お子さまの身体に合わせて、肩ベルトの位置を広げることができる機能です。
ちなみに、ワタシは「スライドロック機能」は、
それほど重要視する必要はないと思っています。
なぜなら、そもそも従来のランドセルに用いられる
通常のダルマカンも体に合わせて”くるり”と回り
肩ベルトの位置を調節してくれるように作られているからです。
もちろん、フィット感には個人差がありますので、
お子さまによっては、「スライドロック」の方が
背負いやすく感じる子もいると思います。
まずは、実際にランドセルを背負って
どちらのタイプのランドセルの方が自分に合うか確かめてみてくださいね。
なお、ニノニナさんは店舗販売を行っていません!
なので、唯一試着ができる
「ランドセル展示会」に参加することをおすすめします♪
背中の【通気性】が惜しい・・・
ニノニナさんのランドセルは、
オシャレなだけでなく、とても機能性の高いランドセルですが、
一点残念なところがあります。
それは、ランドセルを背負った時の汗ムレを抑える【通気性】です。
ニノニナランドセルは、
背中のクッション部分「背あて」の形状が、
従来の「U字型」になっています。
引用元:ニノニナ
U字型の背あては、
背中と背あてのあいだの空気が流れにくく、ムレやすい為、
あまり通気性の良いクッション構造とはいえません。
U字型背あての空気の流れのイメージ
背あてのクッションの形にももう一こだわりが欲しいところです。
通気性の良い「背あて」に関してはこちらで詳しくご紹介しています。
おすすめのムレにくいランドセルもご紹介していますので、
”あせも”が気になるママ・パパはぜひ合わせてご覧ください♪
ランドセル人気ランキング ※2019年モデル版
ニノニナさんのランドセルは、
どれもオシャレなデザインが多すぎてまよってしまう・・・
そんな時は、前年モデルでとくに人気のあったランドセルの中から
選んでみるというのも1つの手です。
みんなに選ばれるランドセルには、
それなりの魅力があると思いますので、
ぜひ人気ランドセルも参考にしてみて下さいね♪
女の子に人気のランドセルTOP3

価格 | ¥59,400(税込) |
---|---|
素材 | 人工皮革(クラリーノ・エフ) |
重量 | 約1270g |
カラー | 全9色(ボーデバーガンディ、ナチュラルブラウン、フローラルレッド、ハピネスピンク、プレシャスネイビー、ドレッシーキャメル、ラブリーピンク、セレニティブルー、スウィートラベンダー) |
サイズ | A4フラットファイル対応 |

価格 | ¥60,480(税込) |
---|---|
素材 | 人工皮革(クラリーノ・エフ) |
重量 | 約1270g |
カラー | 全8色(クラシカルキャメル、エアリーラベンダー、レッドベリー、フレンチピンク、フレッシュラズベリー、オリーブガーデン、ビターブラウン、ヴィンテージバーガンディ) |
サイズ | A4フラットファイル対応 |

価格 | ¥62,640(税込) |
---|---|
素材 | 人工皮革(クラリーノ・エフ)※パール系は「クラリーノ レミニカ」を使用。 |
重量 | 約1200g |
カラー | 全3色(ヴィオーラ、ローザ、ネーロ) |
サイズ | A4フラットファイル対応 |
男の子に人気のランドセルTOP3

価格 | ¥62,640(税込) |
---|---|
素材 | 天然皮革(撥水加工牛革) |
重量 | 約1480g |
カラー | 全4色(ブラック、ブルー、キャメル、ピンク) |
サイズ | A4フラットファイル対応 |

価格 | ¥59,400(税込) |
---|---|
素材 | 人工皮革(クラリーノ・エフ) |
重量 | 約1230g |
カラー | 全5色(ジェントルブルー、ブリティッシュグリーン、オーセンティックキャメル、トラディショナルネイビー、ロイヤルブラック) |
サイズ | A4フラットファイル対応 |

お気に入りのランドセルを試着してみよう
ニノニナさんのランドセルは、
公式サイトや楽天市場などのインターネット販売のみとなり
直営の販売店舗はありません。
しかし、ニノニナさんでは、
毎年春~夏にかけて全国各地で開催される
「ランドセル展示会」にて試着することができます。
ニノニナさんのランドセルを試着したい方は、
ぜひお近く展示会へ参加してみてください。
ニノニナさんが単独で開催する展示会への参加は、予約不要です。
詳しくはこちらの展示会情報をご覧下さい♪